野津田公園内 会場案内【GYF会場】動画編の、画像編です。
グリヨガの会場となるのは、町田市最大の公園「野津田公園」ですが、町田の秘境(?!)と言われるだけあって、アクセスが分かりづらく、公園内も迷いやすいです。
当日は、目指すレッスンの30分前には必ず到着できるようにしてください。ちょっと迷うと20~30分すぐにロスしてしまうし、秘境にしては便利な街に近いため、車も多く渋滞もしやすいのでご注意ください。
北口や西口から入り、会場に一番近いP4駐車場を突っ切って一番奥から森の方を眺めると、右手奥にピクニック広場があります。
写真では手前左側に遊具がうっすら見えます。
2019年は会場ではありませんでしたが、2021年はグリーンヨガフェスタの会場の一部として利用します。

続いて、
ヨガの会場となる「炭焼き広場」を通り「ミズキ広場」までの道のりを画像で紹介します。
図でいうと赤い矢印の所を歩いていくイメージです。

中央駐車場(P4)を背にして左の散策路に進みます。
左側にテニスコート、右側に芝生広場が見えます。

入ってすぐ、山道のような様子になります。100メートル位、1分ほど進みます。

奥に「炭焼き広場」が見えてきます。シンボルツリーの桑の木が見えます。
当日は、ヨガのレッスン2つ、マルシェが並ぶ予定。メインの受付もこのあたりです。
炭焼き広場を左に見つつ、右側に進みます。
また100メートル、1分ほど進むと、先の方に光が差して、ミズキ広場が見えてきます。
ミズキ広場の入り口です。この日は草がスッキリ刈られていました。
中に入るとこんな感じでとても気持ち良いです!
それぞれの会場の移動は3分程度見ておいてください。
当日の草丈は運次第?!虫よけをご準備ください。