7年目の取り組みとなる2025年はリニューアル!
これまでの想いを引き継ぎながら
場所や名称などの変更が行われます。
出演インストラクター様及びマルシェ出店者様の募集を開始します!
「町田グリーンヨガフェスタ in 西園」
11月24日(月・祝)開催
場所:町田薬師池公園 四季彩の杜 西園
※今年から場所を変更して開催します
※イベント当日は写真の撮影が入ります。記念撮影の集合写真を撮ることもあります。Webサイト等でイベントの報告・告知のために写真を利用させていただくこともあります。ご協力・ご理解のほど宜しくお願い致します。
担当:MIZUKO 場所:野津田公園 ばら広場 時間:13:40頃 バラの美しさと共にヨガを。バラとヨガの共通点である、リラックス効果、アンチエイジング効果などが期待できそう♪
担当:田村佳代 場所:薬師池公園 太鼓橋付近 時間:16:10頃 プラーナとは生命力のこと。その大きな流れのある背骨をしっかり動かし、エネルギーがわいてくるようなレッスン!
担当:加藤千尋 場所:野津田公園ミズキ広場 時間:15:30頃 呼吸で上半身にゆとりを作り、心にもゆとりを…。吸いきって、吐ききって、ご自身を丁寧に観察しましょう。
担当:須河宏紀 / 平野夕貴 場所:本町田遺跡公園 時間:14 : 50頃 プロランナーと看護師兼インストラクターのご夫妻が二人三脚で、RUN前後に取り入れやすいヨガと、ランナー目線の効果やポイントをご紹介。
担当:Kaya 場所:シバヨガスタジオ グリーンヨガフェスタ町田の締めくくり。穏やかなKayaさんの声で、秋の夜長に癒しのひと時を。。。
担当:nalu 場所:香山緑地 普段は入れない香山園の美しい庭園をバックにピラティス。姿勢改善、インナーマッスルを鍛え、安定した体の軸を作るのに効果的です。
場所:芹ヶ谷公園 担当:半田ひろみ 協力:町田プロレス 町田プロレスのシルクメロン侍が参上!インストラクターとの掛け合いも楽しく、視聴するだけでも、顔ヨガ並に口角があがります♪「丹田」を意識して強くなるポーズにチャレンジ […]
担当:KIE 協力:FC町田ゼルビア / ゆるキャラ 町田くん 場所:町田GIONスタジアム(野津田公園内) FC町田ゼルビアのゼルビーとゆるキャラ町田くん登場!どんなレッスンになるのか、当日のLIVEをお楽しみ♪
インストラクター:meiko場所:鶴間公園 水道みち 太陽礼拝を朝行うことで、その日がよりよく素敵な1日に!meikoさんの柔らかな笑顔と優しい声のもと、一つ一つのポーズを丁寧に解説しながら、3セット行います。
担当:トモエ場所:野津田公園 炭焼き広場 私たちの心身も自然界の一部。内側にある大地や木々、風や青空のような部分を感じ、引き出し、心身を優しく目覚めさせるレッスン。
芹ヶ谷公園は、町田駅から徒歩圏内にありますが、豊かな緑が魅力の公園です。彫刻噴水・シーソーも有名。園内には版画美術館もあります。 今年できた大型滑り台前から撮影予定。
鶴川駅からすぐの場所にある書院造の建物と池泉回遊式庭園を持つ「香山かごやま緑地(香山かごやま園)」は、普段は解放されていませんが、特別に場所をお借りして撮影させていただきます。
町田市を代表する公園、薬師池公園からは3カ所から事前撮影でレッスンをお送りします。薬師池公園は、新東京百景、日本の歴史公園100選に選定、東京都指定名勝に指定されている素敵な場所です。 1.薬医門前 2.薬師池太鼓橋そば […]
飯田千仁先生にも、レッスンそ提供していただきます! 町田のヨガ養成スクール、リシケシヨガシャラの卒業生です。 ヨガとの出会いは、10年以上前、スポーツジムのスタジオレッスンでした。そこから細々と趣味としてヨガ […]
南町田グランベリーパークの一部として2019年リニューアルオープンした鶴間公園のけやき並木が連なるシンボリックな景観「水道みち」からは、事前撮影でヨガレッスンをお送りします! 鶴間公園 公式サイトhttps://ts […]